皆さんこんにちは!BEYOND札幌パーソナルトレーナーの小野 翔です!
「ダイエット中でもおやつが食べたい!」
「でも、肌荒れや体重増加が気になる…」
そんなお悩みを抱えている方におすすめなのが、美肌に効く“おやつ”です。
実は、選び方次第でダイエット中でも罪悪感なく食べられ、さらに肌の調子まで整えることができる
んです!
今回は、美肌とダイエットを両立できるおやつの選び方と具体的な食材をご紹介します。
〇記事の著者
小野 翔(おの しょう)
BEYOND 豊平店勤務
実績:2024年 東京ノービスボディビル選手権60㎏級4位
2025年 北海道ボディビル選手権5位
資格:NSCA-CPT、NASM‐PES
トレーナー・選手としての長い経験を活かし、老若男女関わらず一人ひとりに合ったダイエットやボディメイク、姿勢改善の指導を質高くご提供可能です!!
お問い合わせはホットペッパーから♪
お得なクーポンもございます!
👇👇👇CHECK!!!👇👇👇
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/coupon/
低GI食品を選ぶ
血糖値の急上昇を抑えることで、脂肪がつきにくく、肌の糖化(くすみやシワの原因)も防げます。
ビタミン・ミネラルを含むものを選ぶ
肌のターンオーバーや抗酸化作用に必要な栄養素を補給できます。
「質のいい脂質」を摂る
オメガ3やビタミンEを含む脂質は、肌の潤いを守りながらダイエットをサポート。
ナッツ類(アーモンド・くるみ)
ビタミンEが豊富で「若返りビタミン」と呼ばれるほど。抗酸化作用で肌の老化を防ぎます。
👉 1日20粒程度が目安。
ギリシャヨーグルト+フルーツ
たんぱく質と乳酸菌で腸内環境を整え、美肌に直結。フルーツはビタミンCが豊富なキウイやベリーがおすすめ。
高カカオチョコレート(70%以上)
ポリフェノールの抗酸化作用で肌トラブルを防止。食欲も満たしやすく、ダイエットのストレス対策にも。
ドライフルーツ(無添加タイプ)
鉄分・食物繊維・ビタミンが豊富。ただし糖質が高めなので少量を意識。
プロテインバー・プロテインスムージー
不足しがちなタンパク質を補給でき、肌のハリを守りながら間食にも最適。
食べる時間は 午後3時前後
量は 片手に収まるくらいがベスト
甘いものを食べたいときは 高カカオチョコやフルーツで代用
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
ダイエット中だからといって「おやつ=我慢」ではなく、選び方を工夫すれば美肌ケアにもつながります。
ナッツやヨーグルト、フルーツなどを取り入れれば、心も体も満たされながらキレイを目指せます!
BEYOND札幌では、トレーニングだけでなく 栄養・食生活のアドバイスも行っています。
「おやつを我慢せずにダイエットしたい」「美肌も一緒に手に入れたい」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
👇予約はこちらから👇
※通常ページからは見られないお得なクーポンもございます!!!
パーソナルトレーニングジムBEYOND円山店(西28丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌ANNEX店(西11丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491909/
パーソナルトレーニングジムBEYOND大通店(大通駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000500773/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌駅前店(札幌駅直結)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000685420/
パーソナルトレーニングジムBEYOND豊平店(豊平公園駅徒歩1分)
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西10丁目7−1 BUDDYビル 2F
東西線西11丁目駅2番出入口より徒歩3分
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11−4 TialaDeux5F
大通り駅より徒歩3分
TEL 011-213-1764
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-211-8363
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-215-4410
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-596-7577
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-827-1114
(受付時間10:00~22:00)
3食正しく食べることで
痩せやすくリバウンドしにくい理想のカラダへ
理想のスタイルを叶える
ひとりひとりに合わせたトレーニングプログラム。