

皆さんこんにちは!パーソナルジムBEYOND札幌です!
「ダイエット=糖質制限」と思っていませんか?
実は、健康的にキレイな体を作るためには炭水化物(糖質)とタンパク質のバランスがとても大切なんです。
今日は、女性が美しく健康的に過ごすための「1日の食事イメージ」をご紹介します!

〇記事の著者
小野 翔(おの しょう)
BEYOND 豊平店勤務
実績:2024年 東京ノービスボディビル選手権60㎏級4位
2025年 北海道ボディビル選手権5位
資格:NSCA-CPT、NASM‐PES
トレーナー・選手としての長い経験を活かし、老若男女関わらず一人ひとりに合ったダイエットやボディメイク、姿勢改善の指導を質高くご提供可能です!!
お問い合わせはホットペッパーから♪
お得なクーポンもございます!
👇👇👇CHECK!!!👇👇👇
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/coupon/
朝は1日のスタート。
寝ている間に下がった血糖値をゆるやかに上げることで、集中力と代謝が高まります。
おすすめメニュー例:
ごはん(150~200g)+焼き鮭+味噌汁+ゆで卵
オートミール+無糖ヨーグルト+フルーツ+プロテインドリンク
👉 炭水化物でエネルギーを、タンパク質で筋肉の材料をチャージ!
昼は活動量が多い時間帯。
「炭水化物を抜く」と午後の集中力が落ちてしまうため、しっかり摂るのがポイントです。
おすすめメニュー例:
鶏むね肉の照り焼き+玄米+野菜スープ
サラダボウル(雑穀米+豆+ツナ+アボカド)
👉 タンパク質と炭水化物をバランスよく摂ることで、脂肪をためにくい体へ!
夜は活動量が減るため、脂質や糖質を控えつつ、タンパク質をしっかり摂ることが大切。
おすすめメニュー例:
豆腐ハンバーグ+温野菜+雑穀ごはん(少なめ)
鮭ときのこのホイル焼き+味噌汁+副菜
👉 タンパク質を中心にすることで、寝ている間の代謝や回復をサポートします。
おやつも“我慢”ではなく“選び方”が大事。
甘いものが欲しいときは、プロテインバーやナッツを活用しましょう。
おすすめ間食:
プロテインシェイク
無糖ヨーグルト+はちみつ少量
素焼きナッツ
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
女性の体づくりに欠かせないのは、「我慢」ではなく「バランス」です。
糖質もタンパク質も、正しく摂れば代謝を上げて“キレイに痩せる”ことができます。
BEYOND豊平店では、ライフスタイルに合わせた食事アドバイスを行っています!
「何を食べればいいかわからない」「無理せず続けたい」という方は、ぜひ一度ご相談ください
👇予約はこちらから👇
※通常ページからは見られないお得なクーポンもございます!!!
パーソナルトレーニングジムBEYOND円山店(西28丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌ANNEX店(西11丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491909/
パーソナルトレーニングジムBEYOND大通店(大通駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000500773/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌駅前店(札幌駅直結)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000685420/
パーソナルトレーニングジムBEYOND豊平店(豊平公園駅徒歩1分)

住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西10丁目7−1 BUDDYビル 2F
東西線西11丁目駅2番出入口より徒歩3分

住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11−4 TialaDeux5F
大通り駅より徒歩3分
TEL 011-213-1764
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-211-8363
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-215-4410
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-596-7577
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-827-1114
(受付時間10:00~22:00)
3食正しく食べることで
痩せやすくリバウンドしにくい理想のカラダへ
理想のスタイルを叶える
ひとりひとりに合わせたトレーニングプログラム。