皆さんこんにちは!BEYOND札幌パーソナルトレーナーの小野 翔です!
「ダイエット=糖質カット」と思っていませんか?
確かに糖質を控えることで一時的に体重は落ちますが、実はそれは健康的な痩せ方ではありません。
糖質は脳や筋肉のエネルギー源であり、不足すると疲れやすさや集中力の低下、代謝の低下につなが
ってしまいます。
今日は、ダイエット中でも太りにくく、美容や健康を守りながら糖質を上手に摂るコツをご紹介します!
〇記事の著者
小野 翔(おの しょう)
BEYOND 豊平店勤務
実績:2024年 東京ノービスボディビル選手権60㎏級4位
2025年 北海道ボディビル選手権5位
資格:NSCA-CPT、NASM‐PES
トレーナー・選手としての長い経験を活かし、老若男女関わらず一人ひとりに合ったダイエットやボディメイク、姿勢改善の指導を質高くご提供可能です!!
お問い合わせはホットペッパーから♪
お得なクーポンもございます!
👇👇👇CHECK!!!👇👇👇
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/coupon/
ダイエット中に大切なのは「糖質をゼロにする」のではなく「質を選ぶ」ことです。
精製された白米や菓子パン、砂糖の多いスイーツは血糖値を急上昇させ、脂肪として蓄えられやすくな
ります。
一方で、玄米・雑穀米・オートミール・さつまいもなどの未精製の糖質は、吸収がゆるやかで腹持ち
も良く、エネルギー源としても優秀です。
同じ糖質でも選び方ひとつで太りやすさは大きく変わります。
糖質は摂るタイミングによって体への影響が変わります。
おすすめは、活動量が多い 朝や昼 に摂ること。
エネルギーとしてしっかり消費されやすく、脂肪になりにくいからです。
逆に夜は摂りすぎると余分なエネルギーが脂肪に変わりやすいため、控えめにして野菜やタンパク質
中心にするのがコツです。
運動前後の糖質補給も効果的で、トレーニングのパフォーマンスを高め、筋肉の回復をサポートして
くれます。
糖質を摂るときは、他の栄養素と組み合わせることでさらに効果がアップします。
糖質+タンパク質 → 筋肉を守り基礎代謝を維持
(例:おにぎり+ゆで卵、さつまいも+ヨーグルト)
糖質+ビタミンB群 → 疲労回復や肌荒れ予防
(例:玄米+豚肉、オートミール+ベリー類)
糖質+食物繊維 → 血糖値の上昇をゆるやかにし太りにくく
(例:全粒パン+アボカド、雑穀米+野菜スープ)
美容と健康を守りながら痩せたい方におすすめの食べ合わせです。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
糖質を完全に避けるのではなく、 質・タイミング・組み合わせ を工夫することで、糖質はむしろ「ダ
イエットと美容の味方」になります。
無理に制限せず正しく取り入れることで、代謝が落ちにくく、エネルギッシュで健康的な体をつくる
ことができます。
パーソナルジムBEYOND札幌では、ただ痩せるだけでなく「健康的で美しい体」をつくるための食
事・栄養アドバイスも行っています。
「糖質をどう摂ればいいか知りたい」「食べながらきれいに痩せたい」そんな方は、ぜひお気軽にご相
談ください!
👇予約はこちらから👇
※通常ページからは見られないお得なクーポンもございます!!!
パーソナルトレーニングジムBEYOND円山店(西28丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌ANNEX店(西11丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491909/
パーソナルトレーニングジムBEYOND大通店(大通駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000500773/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌駅前店(札幌駅直結)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000685420/
パーソナルトレーニングジムBEYOND豊平店(豊平公園駅徒歩1分)
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西10丁目7−1 BUDDYビル 2F
東西線西11丁目駅2番出入口より徒歩3分
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11−4 TialaDeux5F
大通り駅より徒歩3分
TEL 011-213-1764
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-211-8363
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-215-4410
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-596-7577
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-827-1114
(受付時間10:00~22:00)
3食正しく食べることで
痩せやすくリバウンドしにくい理想のカラダへ
理想のスタイルを叶える
ひとりひとりに合わせたトレーニングプログラム。