★札幌でダイエットできるパーソナルトレーニングジムといえば♪【西11丁目駅より徒歩3分 BEYOND札幌店&大通駅より徒歩3分 BEYOND大通店】★
今回は改めて体づくりに必要な要素を食事、サプリメントの観点からお話していきたいと思います!
お問い合わせは公式LINEから♪
アクセス→BEYOND札幌店(西11丁目駅)
アクセス→BEYOND大通店(大通駅)
このブログは体づくりに向けた内容になっています♪
それではポイントを3つに分けてお話していきます。
筋力トレーニングなどの負荷の強いトレーニング時に素早くエネルギーを作り出すお手伝いをしてくれます!
しかし、常に消費されているアミノ酸なので、この貯蔵量をいかに増加し、保つかが、筋力アップのポイントです。
クレアチンは、体内で合成されていますが、1日に必要な量の半分程度しか作れません。
そのため、不足分を食事またはサプリメントから摂る必要があります。
クレアチンを多く含む食材は、肉・魚ですが、
食事からクレアチンを大量に摂取するのは難しいです。
肉・魚を1kg食べて摂れるクレアチンの量は4〜5gと言われています。
さらに、クレアチンは熱に弱いため加熱調理をしてしまうと、60~80%まで減少してしまいます。なので、食事のみでクレアチンを摂取するのは、難しいことがわかりますよね。
また、筋トレを定期的にしている方は、運動をしない人に比べてクレアチンの消費量が多いです。
クレアチンを摂取することで、筋肉量をより効率的に増やせると言われています。クレアチンにより高負荷のトレーニングが行いやすくなるためです。
ただし、クレアチン単体で筋肉を作るのは不可能。
「クレアチン=筋肉量の向上」と誤解している人が多いですが、あくまで高負荷のトレーニングが行えるようになるだけです。
高負荷の筋トレで筋肉をガッツリと刺激できるようになり、筋肉量のアップを助けてくれます。
筋肉の材料になるタンパク質を補給し、しっかりと休息をとることが必須です。また、クレアチンとHMBを併用して摂取すると、より効果的です。
2.「高負荷トレーニングへの耐久力」
クレアチンを継続して摂取することにより、体に必要なエネルギーを十分に蓄えられます。
その結果、筋トレ時に高負荷トレーニングをする耐久力がつくのです。
筋肉が成長すると自重トレーニングではダメージを負わなくなってくるので、筋肉量アップが難しくなっていきます。
そのため、高負荷トレーニングは筋肉量をさらに多くするためにも重要です。
より高負荷で筋トレをするためにも、クレアチンを摂取して耐久力をつけましょう。
3.「トレーニング後の疲労軽減」
クレアチンは、筋肉痛の緩和や回復にも効果的と言われています。
理由は、筋肉疲労の原因の1つである筋肉内の老廃物や酸化物質を排出してくれるから。
筋肉痛がくると達成感がある一方で、日常生活にも支障をきたしてしまいます。階段を登ることも、ドアノブを回することすら辛い時も。
また、治るまで筋トレができなかったり、トレーニングの質が下がってしまったりします。
クレアチンを摂取して、筋肉痛から素早く回復しましょう。
1.クレアチンの摂取タイミング
2.クレアチンの摂取量 を詳しく解説していきます。
正しく摂取することで、効果をしっかりと得られます。
理解して、活用しましょう!
効率良くクレアチンを吸収するためには、食後と筋トレ後の摂取がおすすめです。
食後が良いのは糖質を摂取しインスリンが分泌されるから。インスリンが、クレアチンを筋肉に運んでくれるので、吸収が良くなります。
そして、運動後にクレアチンを摂取したほうが良いのは、トレーニングで消費し枯渇状態だから。補充してあげることで、貯蔵量を維持できます。
クレアチンは、まとめて1日分を一気に摂取しても吸収しきれないため、3〜4回に分けて摂取するのが良いです。
摂取するタイミングを決めておくと、摂り忘れを防ぐことができます。
クレアチンの消費量は1日に2g程度ですが、高負荷の筋トレをしている人は消費量も増えます。
1日に3〜5gを目安に継続して摂取するのが、好ましいです。
サプリメントでクレアチンを摂る場合は、記載されている1日の摂取量を守ってくださいね。
体のエネルギーを作るのに必要不可欠なアミノ酸なので、しっかりと摂取しましょう。
ただし、総貯蔵量は決まっているので過剰摂取しても意味がありません。
継続して摂ることで、効果が期待できるアミノ酸です。
BEYONDのパーソナルトレーニングジムをおすすめします
いかがでしたでしょうか?
今回はクレアチンについてでした^ ^
とはいえ、やはりこれらを一人で実践し、継続するのは難しい場合もあります・・・
そんな時に頼れるのがBEYONDのパーソナルトレーニングです♪
短時間で効率良く、また体の状態を改善するためのトレーニングを受けることができ、
太らないための食事サポートを受けることもできます。
BEYONDでは本日お話しした内容を全てカバーする事ができ、食事指導などについてもしっかりとしたカウンセリングを行った上で、お客様の続けやすい方法を選ぶ事ができます!
また、選りすぐりのトレーナーのみを採用しているので、運動が苦手、トレーニングやダイエット経験がないと言う方でも安心して入会することができるのも特徴です♪
少しでも気になる方は【西11丁目駅より徒歩5分で無料駐車場完備のパーソナルトレーニングジムBEYOND札幌店】【大通駅より徒歩3分のパーソナルトレーニングジムBEYOND大通店】のLINE公式アカウントよりお気軽にお問い合わせください♪
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌(西11丁目駅徒歩3分)
パーソナルトレーニングジムBEYOND大通店(大通駅徒歩3分)
https://line.me/R/ti/p/@beyond-odori
TEL 011-213-1764
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-211-8363
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-215-4410
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-596-7577
(受付時間10:00~22:00)
3食正しく食べることで
痩せやすくリバウンドしにくい理想のカラダへ
理想のスタイルを叶える
ひとりひとりに合わせたトレーニングプログラム。