皆さんこんにちは!!!
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌駅前店の菊地です!!
〇記事の著者
菊地翔太(きくちしょうた)
BEYOND 札幌駅前店勤務
実績:2023年 Best Body Japan 地方大会優勝、全国TOP10位
資格:NSCA-CPT認定トレーナー、BESJピラティスインストラクター
トレーナー・選手としての長い経験を活かし、老若男女関わらず一人一人に合ったダイエットやボディメイク,姿勢改善の指導を質高く提供可能です!!!
お問い合わせはホットペッパーから♪
お得なクーポンもございます!
👇👇👇CHECK!!!👇👇👇
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/coupon/
皆さんこんにちは!!!
ダイエットや健康維持、美容にも効果があると言われている有酸素運動ですが、1日あたりどれくらいの時間を目安に行えば良いのでしょうか。
この記事では、有酸素運動を行ううえで目安となる時間やおすすめの時間帯など、初心者に適したやり方について解説します。
・有酸素運動は何分やるべき?時間による違い
・有酸素運動におすすめの時間帯は?
・店舗情報
まずは、有酸素運動を始めるときの目安にしたい1日あたりの時間や、運動時間による効果の違いについて解説します。
有酸素運動は、体内にある糖質と脂肪をエネルギー源として消費し、20分程度継続することで、脂肪燃焼効果が高まると言われています。
そのため、ダイエットや生活習慣病予防のために有酸素運動を行う場合は、20分以上の時間を目安に行うのが良いでしょう。
体重増加を予防するには、ウォーキングや散歩などの軽い有酸素運動を週150分程度行うことが国際的に推奨されています。
1時間程度の運動を週2~3回すれば週150分は達成できますが、忙しくてなかなか時間を作れないという人も多いでしょう。
軽い有酸素運動には、徒歩通勤や自転車通勤なども含まれるため、日常生活における身体活動も含まれると考えれば、1日20~30分程度の運動を毎日行うほうが継続しやすいと言えます。
まとめて運動する時間を作るのが難しい場合は、1回10分程度の短い運動を1日に複数回行っても同じ効果を得られると言われています。
ただし有酸素運動の効果は運動量に比例すると言われているため、週150分程度を目指して継続したほうが、より効果は高まるでしょう。
先ほど、有酸素運動の効果は運動量に比例すると説明しましたが、長ければ長いほど良いというわけではありません。
1時間以上の有酸素運動を行うと、体脂肪だけではなく、体内にあるタンパク質を分解してエネルギーにしようとする働きが起こります。
その結果、筋肉量が低下して基礎代謝が下がり、痩せにくい体になってしまうことがあるのです。
有酸素運動は1時間以内を目安に、やりすぎないように注意しましょう。
有酸素運動によるダイエット効果を高めるためには、運動をする時間帯やタイミングを意識することも大切です。
有酸素運動におすすめの時間帯・タイミングは、次の通りです。
朝の運動は筋肉を使うことで血行が促進されて代謝が高まり、1日の身体活動による消費エネルギー量を増やすことにつながります。また、すっきりとした目覚めをサポートしてくれる効果も期待できるでしょう。
夕方から夜にかけては、1日のなかで最も体が温まっている時間帯なので、有酸素運動による脂肪燃焼効果が高まります。就寝の3時間くらい前に運動を行うと、睡眠の質も高まるでしょう。
反対に、有酸素運動をするのを避けたほうが良い時間帯・タイミングは、次の通りです。
食事をしてすぐに運動をすると消化や吸収を妨げてしまう恐れもあるため、食後すぐの運動は避けたほうが良いでしょう。
有酸素運動のエネルギー源となる糖は、摂取してから1時間程度で筋肉へと運ばれるため、食事を終えてから1~2時間後に運動を始めるのがおすすめです。
また、極端な空腹時は、有酸素運動のエネルギー源となる糖が体内から減少している状態です。
エネルギー源である糖が足りていない状態だと、筋肉からタンパク質を分解しようと働いてしまい、筋肉量の低下につながります。
適度な空腹であれば効率良く脂肪を燃焼できますが、極端に空腹な状態で運動をすると、めまいなどの体調不良につながることもあるため注意が必要です。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
いかがでしたでしょうか!
有酸素はダイエットをするにあたって
とても有効的ではありますが、時間などを誤ってしまうと
逆に悪影響を及ぼすリスクもありますので
今回お話しした内容を実践してみくださいね!
何から始めればいいかわからないという方は、
是非BEYOND SAPPOROのトレーナーに相談してください!!
👇予約はこちらから👇
※通常ページからは見られないお得なクーポンもございます!!!
パーソナルトレーニングジムBEYOND円山店(西28丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491910/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌ANNEX店(西11丁目駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000491909/
パーソナルトレーニングジムBEYOND大通店(大通駅徒歩3分)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000500773/
パーソナルトレーニングジムBEYOND札幌駅前店(札幌駅直結)
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西10丁目7−1 BUDDYビル 2F
東西線西11丁目駅2番出入口より徒歩3分
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11−4 TialaDeux5F
大通り駅より徒歩3分
TEL 011-213-1764
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-211-8363
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-215-4410
(受付時間10:00~22:00)
TEL 011-596-7577
(受付時間10:00~22:00)
3食正しく食べることで
痩せやすくリバウンドしにくい理想のカラダへ
理想のスタイルを叶える
ひとりひとりに合わせたトレーニングプログラム。